サングラスを一つにまとめられる機能レンズ 気温の上昇と共にサングラスを求められる方が多くなってきました。 コロナを取り巻く環境によって、ミニマムな生活を求めるようになってきている自分がいます。…
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 先日お客様に、「遠近両用レンズを使っているんだけど、パソコンで作業する時、 本当に使いづらいんです。」というような相談を受…
レーシック後に眩しさを感じる レーシック後、視力は問題がないが眩しさを感じるようになった。 このようなお客様のご相談もいただきます。 レーシック手術を受けた後、眩しさを感じるようになるの…
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 今日は、店頭でもお客様によく聞かれる、「眼鏡が汚れた時どうしたらいいの?」 「水で洗ってもいいの?」などの質問に対して、注…
写真を撮った自分の顔が傾いている そんな方はいらっしゃませんか? もちろん普段からの姿勢、骨盤のゆがみ、などなど可能性はありますが、 視線のズレから顔が傾いている方がいらっしゃいます…
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 6月に入り、新型コロナウイルスよる様々な自粛が解除され、通勤や通学をされる 人も多いと思います。神戸の街にも活気が戻ってきまし…
意外と知られていない老眼鏡で不便な事 ここ近年、PC、タブレットなど仕事以外にも日常生活の一部となったデジタル機器。 テレワークも増えている現状で、皆さんはどのようなメガネで過ごされていますか? …
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 以前にも両眼視機能検査によるプリズム眼鏡についてブログに書かせてもらいましたが、 今日は、もう少しプリズムレンズにフォーカ…
前回のブログでご案内したレンズを通した最適な見え方とは? 前回は前傾角をお伝えしました。 レンズを通した最適な見え方とは?続編 前傾角が浅め↑と↓深めではレンズを通して見る適切な度数…
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 緊急事態宣言も解除となり、徐々にですが街中を歩く人の数も増えてきたように感じています。 長時間のスマホ使用が原因とされる症状に…