• TOP>
  • スタッフブログ>
  • 【神戸店】家にある防災グッズの中に「予備の眼鏡」はありますか?

【神戸店】家にある防災グッズの中に「予備の眼鏡」はありますか?

2024.03.25

こんにちは。
グラスファクトリー神戸店の高橋です。

3月11日は「防災意識を育てる日」としてメディアやさまざまなところで防災について発信がされていました。

東日本大震災をはじめ、阪神淡路大震災や新潟県中越地震など、日本では大規模な震災がたびたび発生します。
現在では南海トラフ巨大地震が起こる可能性も示唆されており、いつまた大地震に見舞われるか分かりません。

震災時は何かと衛生面の確保が難しくなります。
コンタクトユーザーさんもそうで無い方も災害時のために、非常用メガネを持つことをおすすめします。
今回は万が一の災害に備えた防災グッズとしての「眼鏡」についてお話ししたいと思います。

コンタクトレンズよりもメガネがおすすめ


災害時は、コンタクトレンズよりもメガネがおすすめです。理由は以下の通りです。

  • 洗う手間や衛生面の心配
  • 避難生活がいつ終わるか不透明

 

コンタクトレンズは洗う手間があるので、避難生活を送る災害時には向いていません。現在では水道水で洗えるコンタクトレンズもありますが、災害時は自由に水が使えない可能性が高いです。また、災害時は衛生面が心配あります。

日本コンタクトレンズ協会も「被災地では、衛生面で様々なことが危惧されます。出来るだけ、メガネに切り替えるようにしてください。」と、呼びかけています。

参照:日本コンタクトレンズ学会

洗浄のいらない1dayタイプも、避難生活はいつ終わるか分からないので、どれだけの数を防災リュックに入れれば良いのか分かりません。もしもコンタクトレンズを防災リュックに入れておきたいなら、合わせてメガネも入れるようにしてください。

 

メガネレンズのデータ(処方箋)の控えも入れておこう


日本眼鏡関連団体協議会は、災害に備えてメガネレンズのデータ(処方箋)の控えを、大切に保管するように呼び掛けています。

メガネを購入された際、お店によってはレンズ袋(左右分)またはレンズの度数を記載した控え(記録)をお渡しするところもあります。その場合は、どちらも防災グッズで保管するようにしましょう。

引用:日本眼鏡関連団体競技会

たとえば地震でメガネが壊れたときなど、新しいメガネを購入しなければいけないケースもあります。いざというときのために、メガネレンズのデータの控えも防災リュックに入れておいてください。

 

普段用メガネと同じ度数


メガネの度数ですが、普段用のメガネと同じ度数にしてください。
普段用のメガネよりも度数が強かったり弱かったりすると、見え方に影響が出ます。

災害時には心身ともに大きな負担がかかるので、度数が合わないメガネをかけると、さらにストレスがかかります。

 

非常用メガネは定期的なメンテナンスを


非常用メガネは定期的にメンテナンスをして、異常がないか確認してください。
メンテナンスをするときは、以下のポイントに気を付けましょう。

  • メガネをかけたとき度数に違和感がないか
  • フィッティングがズレていないか
  • ネジが緩んでいるなどパーツに問題はないか

フィッティングがズレていたり、ネジが緩んでいたりした場合は、メガネ屋さんで見てもらってください。

非常用とはいえ、メガネのメンテナンスを長い間行わずにいると、いざ使い始めたらすぐに壊れることがあります。
一年に一度は、メンテナンスをするのがおすすめです。もしくは、非常食や水を入れ替えるときに、メガネもついでに点検しましょう。

 

今回は非常用メガネの重要性や、適しているメガネについてお話してきました。

今後も大きな地震が、いつ自分の身に降りかかるか分かりません。
災害時に視界が悪いと死活問題なので、メガネユーザーの場合は防災リュックに非常用メガネを入れておきましょう。


↓↓グラスファクトリーがアランミクリを復活させる理由↓↓

今までは補正が出来なかったような”本当のメガネ”をお作り致します。
グラスファクトリーで行う”世界最新の視力測定”をご体験下さい。

今までは補正が出来なかったような”本当のメガネ”をお作り致します。
是非、下記視力測定予約フォームよりご予約いただき、グラスファクトリーで行う”世界最新の視力測定”をご体験下さい。

GLASS FACTORY神戸店の営業時間

神戸店 営業時間:11:00~19:00、定休日:毎週水曜日

お電話、メールでのご予約

『GLASS FACTORY 神戸店』
電話番号:078-392-3080
メールアドレス:gfkobe@glassfactory.co.jp