• TOP>
  • スタッフブログ>
  • 【堀江店YASU BLOG】安川おススメのトムフォードスタイルとは?その2

【堀江店YASU BLOG】安川おススメのトムフォードスタイルとは?その2

2023.12.17

こんにちは。
いつもグラスファクトリーのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

グラスファクトリー堀江店の安川(Twitterはこちら)です。

 

安川おすすめ

こんなスタイルに合うトムフォードは?その2

 

今回は好評につき第2弾です!!

やはり皆さんビジネスシーンでのメガネの選び方について

皆さんいろいろ迷ってらっしゃるようで、様々なご意見ご質問をいただきました。

確かに毎日スーツスタイルで、そんなにバリエーションもない

そんな時にどこかでポイントを!ってなると…

時計、靴、ネクタイなどの小物使い

中でも外せないのはやっぱりメガネ(もちろん伊達メガネでも!)じゃないかなと思います。

第一印象でパッと目がいくところってお顔ですよね?

そのお顔の印象作りとしてもメガネ選びってとても重要だと思います。

その中でも今回オススメしたいのはコチラ

トムフォード5917DB 008 ¥61600

このフレーム、お馴染みのトムフォードらしさがいつもより少なめですよね?

そこが今回のYASUオススメポイントです!

さりげなくかけるのが私的に自己満足でもありますが、

なんかカッコイイなって思います。

スーツを変えるのもいいですが、メガネをかける方が印象がガラリと変りますし、

プラスして上品な印象も与えてくれるトムフォードのメガネ。

ちょっとクラシカルな形でもメタルのシャープさとマットな質感が

新鮮です。

少し丸みのあるデザインで親しみやすさも出て、商談などコミニュケーションの

手助けにも一役買ってくれそうですよね。

またこの時期、コートやダウンなどボリュームのある服装が多くなりがちなので、

少しだけ軽めのアクセントをオンしてみてはいかがでしょうか?

只今、堀江店にトムフォードのフレームが大量入荷しておりますので、

この機会に是非チェックしてみてください。

よくフレームをご試着される際は、鏡越しにご自身の顔だけを見てしまいがちですが、

出来ましたら全身で見て頂き、普段着ている服装や合わせたいシーンにマッチしているかどうか

確認していただきたいです。

※「メガネを外してしまうと近づけないと見えない」という方はお気軽にお声がけください

タブレットで全身撮影のお手伝いもいたします!

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 


グラスファクトリーの視力測定では『ドイツ式世界最先端の両眼視機能検査』で
「快適で楽に見え負担が少ない」メガネを作る為に測定には約1時間のお時間を頂戴しております。
下記のバナーから来店予約頂けますとお待たせする事なくスムーズにご案内することが出来ます。

お電話、メールでのご予約

『GLASS FACTORY 堀江店電話番号:06-6536-3337

メールアドレス:gfhorie@glassfactory.co.jp

 


Staff profile
安川 丈

グラスファクトリーのムードメーカー

グルメな一面も