• TOP>
  • スタッフブログ>
  • メガネ重くて掛けてる時しんどいな〜と思っている方にお勧めのメガネ

メガネ重くて掛けてる時しんどいな〜と思っている方にお勧めのメガネ

2022.04.13

記事を書いている人

You Tubeチャンネル開設いたしました‼︎

この度、You Tubeチャンネルを開設いたしました。

メガネ重くて長時間掛けているとしんどい‥と思っている方にお勧めのメガネ

•メガネが重くて長時間掛けているとしんどい
•メガネを外すと鼻にメガネ跡がガッツリ残ってしまう

メガネをかけている時に「重い…」と感じた経験はありませんか?
フレームやレンズに重量があるタイプは目に大きな負担がかかってしまい、疲れてしまう事があります。

そして特に女性の方に多い悩みではメガネ跡。
メガネ跡とはメガネを外した時に鼻に残ってしまう跡なんですが、赤くなって目立ってしまうんですよね。

こんな悩みを改善できるとしたら‥

まず両方の悩みに共通するのが「重さ」ですね。
重くてしんどい、メガネ跡が残るのもその部分に重量がかかってしまっているわけなので。
ではまず最初のアプローチは軽いメガネを探そうです。

①軽いメガネとは?

世界最軽量!羽のように軽いメガネ「Silhouette (シルエット)」

Silhouette シルエット | 取扱商品 | 新潟眼鏡院

何よりシルエットの魅力といえばその軽さ
手にとっていただけるとすぐにわかりますが、「羽」のような軽さです。
通常のメガネの素材の多くはプラスチックやメタルなのですが、シルエットのメガネの素材はチタン。
比べてみるとその差は半分以下と歴然です。

では次に「メガネを外すと鼻にメガネ跡がガッツリ残ってしまう」問題についての他のアプローチを書かせていただきます。

鼻パッドによる圧迫

メガネ跡の原因として多いのは、メガネに付いている鼻パッドが鼻の付け根を圧迫していること。
それによって血行不良や色素沈着が起きてしまいます。

また年齢が高い人ほど新陳代謝が低い傾向があるので、より色素沈着が起きやすくなるのです。
年齢以外にも冷え性の人・血流が悪い人も色素沈着が起こりやすく、メガネ跡が付いてしまいます。

鼻パッドによる圧迫の改善方法

メガネ跡には鼻パッドが大きく関わっている場合が多いので鼻パッドの大きさを変えてみることで、改善される可能性が高いでしょう。

いくつかある素材の中でも、なるべく肌に優しい素材を選ぶのがおすすめ。特にズレが気になる場合はシリコンパッド、化粧崩れが気になる場合はCPパットなど、用途に応じて素材を選びましょう。またパッドのサイズもさまざまなので注意が必要です。使用しているメガネに付いていたパッドのサイズと合わせるようにしてください。

ただし、メガネによっては鼻パッドが交換できない場合もあるので、一度メガネ屋さんに相談してみましょう。もし鼻パッドの交換ができない場合は、鼻パッド部分に貼り付けるシールなどを使ってみても良いかもしれません。

メガネが顔に合っていない

メガネが自分の顔にフィットしているかどうかによっても、メガネ跡の付きやすさが変わります。
顔にフィットしていないと鼻パッドが強く当たって痛みが生じ、その結果メガネ跡が残ってしまうのです。

仮にメガネを購入する時にしっかりフィットしていたとしても、使い続けることによってメガネの幅が広がったり
体型が変わって顔のサイズが変わったりすることもあるでしょう。そのような場合もメガネ跡が残りやすくなります。

メガネが顔に合っていないの改善方法

メガネが顔にフィットしているかどうかも、メガネ跡を防止するために大切です。
しかし、メガネは使っているうちにネジが緩み、顔に合わなくなることもあります。
その場合はメガネ屋さんに行って調整し直してもらいましょう。その際、メガネ跡が付いてしまうことをしっかりと伝えてください。

そりゃそうやろな内容からそうなんや〜なな内容までご紹介させていただきました。
是非参考にして頂ければ嬉しいです。

あっコンタクトレンズを選択肢に入れると言うのも一つかなと思います。


ZEISSオーダーメイドレンズが出来るまで(来店からの流れ)

見られ方より見え方を重要視した眼鏡選びとは

GLASS FACTORY3店舗の営業時間

堀江店:営業時間 11時~19時 (定休日:水曜日)
神戸店:営業時間 11時~19時 (定休日:水曜日)
梅田店:ヒルトンプラザイーストの営業に準じ4月25日~5月11日まで臨時休業とさせて頂きます。

全店で来店予約制を導入

予約システム【Airリザーブ(エアリザーブ)】 - リクルートの予約管理 ...

今後、グラスファクトリーは3密の密集を避ける為に来店予約制を導入して運用していきます。
お手数お掛け致しますが来店フォームもしくはお電話、メールにて宜しくお願い致します。

来店フォームでのご予約