STAFF BLOG
-
2020.10.31
【ヒルトン梅田店】自分にピッタリのメガネフレームを探そう!①
こんにちは。 ヒルトン梅田店の工藤です。 知っておきたい『メガネフレームの選びの基本』 「わたしに似合うフレームってどれですか?」 お店に立つと必ず聞かれる質問…
-
2020.10.31
【INUI BLOG】Le Marais(ル マレ)のリピート入荷モデルのご説明
こんにちは。 GLASS FACTORY HeadQuaterの乾寛人です。 [embed]https://glassfactory-shop.jp/blog/2020/10/%e3%…
-
2020.10.30
【神戸店】レンズを通して最適な見え方にするために必要な「インディビジュアル(個別設計)レンズ」とは
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 同じ度数で作った眼鏡なのに見え方が違う? 「同じ度数で作ったレンズなのに、見え方が違う気がする」時々お客様から…
-
2020.10.29
【オフィシャル】毎年大人気の『CHROME HEARTS EYEWEAR FAIR』開催決定!!!
グラスファクトリーのBLOGをいつもご覧頂き誠にありがとうございます。 毎年好評頂いております『CHROME HEARTS EYEWEAR FAIR』の日程が決定致しました。 【CHROME …
-
2020.10.29
【ヒルトン梅田店】弱矯正の緩い度数のメガネは近視抑制に逆効果!!20代の女性の実例です。
こんにちは。 ヒルトン梅田店 Vision Specialist(ヴィジョンスペシャリスト)のSS級認定眼鏡士 佐野です。 Vision Specialist(ヴィジョンスペシャリスト)と…
-
2020.10.27
【ヒルトン梅田店】日本人の音に対する感受性を表現したフレーム”OTO”
こんにちは。 ヒルトン梅田店の工藤です。 メガネ選びにおいてサイズ感は非常に重要。 普段Sサイズの服を着る人がLサイズの服を選ぶ事がないように 明らかに掛けられない大きさの…
-
2020.10.27
【神戸店】世界最先端の視力測定を可能にするCarl Zeiss(カールツァイス)社の測定器
GLASS FACTORYの世界最先端の視力測定を可能にする Carl Zeiss(カールツァイス)社の測定器 GLASSFACTORYがご用意した視力測定空間では①『i.Scription®』と…
-
2020.10.27
【眼鏡コンサルタント】「両眼視機能検査」は「視力検査」とは別の検査
こんんちは。 眼鏡コンサルタントのともぞうです。 記事を書いている人 TOMOZO (@Happy35815) 「両眼視機能検査」は視力検査の後に行う別の検査 &…
-
2020.10.26
【神戸店】両眼視機能検査によるプリズム眼鏡を使用して感じた変化について
こんにちは。 グラスファクトリー神戸店の神門です。 今日は両眼視機能検査によるプリズム眼鏡を紹介します。 両眼視機能検査とは、左右の眼から入った情報が正確に脳に伝…
-
2020.10.26
【オフィシャル】バッファロー素材メガネの今までの懸念事項を解消する為に、研究し製品化したモデル
グラスファクトリーのBLOGをいつもご覧頂き誠にありがとうございます。 前回BLOGでご紹介しましたメガネブランド「Le Marais(ル マレ)」 [embed]https://glas…