• TOP>
  • スタッフブログ>
  • 【ヒルトン梅田店】日本×イタリアの伝統工芸品「繊細かつ精密な職人技」

【ヒルトン梅田店】日本×イタリアの伝統工芸品「繊細かつ精密な職人技」

2019.08.09

こんにちは。

ヒルトン梅田店の岡です。

GLASS FACTORYのオリジナルの中でも、ハイエンドラインの『Natural Collection(ナチュラルコレクション)』

フィレンツェの伝統工芸×日本の伝統工芸の繊細かつ精密な職人技

天然素材の持つ柔らかな風合いと自然の味わい、そして使えば使うほど手に馴染む感覚。
生地の裁断、ミシンによる縫製、骨組み、カッティングなど全てフィレンツェの職人によって丁寧に作られた物でした。
「伝統的な技術と最新のデザインの融合を目指す。イタリアの伝統工芸のあり方を日本に持ち込みたい」という思いからナチュラルコレクションは始まりました。

そして、予てから「鼈甲細工、寄木細工などに代表される日本の伝統工芸の素晴らしさと職人の技術力は世界中の人を魅了する!」
そう信じてきた私たちは、この思いを共にする最高の技術力を持った職人に出会います。
ヨーロッパのデザインに対する発想を日本の伝統工芸で仕上げることで、これまでに全くなかった唯一無二のラグジュアリーなコレクションが誕生しました。

世界で唯一の技法を持つ「中村甲芸」によって生まれるオリジナリティー

 Glass factory Natural collection を語る時に外すことが出来ないのが「中村甲芸」の熟練の職人技による「異素材の融合」
親子2代にわたるべっ甲職人ですが、二人の高い技術力は、べっ甲細工だけに留まりません。
木・バッファローホーン等、べっ甲以外の素材に対しても造詣が深く、様々な技法を用いてこれらの異素材を融合して作られるメガネの数々は、素材の質感高さのみならず、芸術的な美しさを放ちます。

各素材の特性を知り尽くした上で、非常に繊細で難易度の高い技術力が必要なこの「異素材の融合」は、日本はもとより世界的にも類を見ない「中村甲芸」独自の技法です。
豊富な知識と確かな経験に裏打ちされた超一級の職人技により、究極のオリジナリティーは完成します。

そんなNatural Collection(ナチュラルコレクション)の中からTORTOISESHELL(べっ甲)をピックアップ。


現存する日本最古のメガネは徳川家康の鼈甲メガネで、その鼈甲フレームが日本のメガネの始まりと言われています。
現在でもメガネ素材としては最高級とされており、ワシントン条約によりタイマイの国際取引が禁止されてからは価値が更に高騰し希少価値も高くなっております。

装いに合わせたデザインをご提案

和装(着物)文化の中で誕生した鼈甲メガネは、デザインも和装をイメージさせるものが多く、最高級素材と言えども今となっては「古臭い」印象も根強く残ってしまっているのが実情です。
GLASS FACTORYではそのイメージを払拭すべく、クラシックからモードまで、現在のファッションにコーディネートした時に、格好よく掛けれる質感高いラグジュアリーフレームとしてデザインをご提案させていただきます。
どんなハイブランドのメガネフレームもブランドステイタス以外に、純粋に物としての質感が伴っている商品が多いとは言えない昨今
オリジナリティー溢れる自分だけのデザインに鼈甲素材特有の透明感あふれる艶やかな質感が独特の高級感を醸し出す鼈甲フレームこそ、身に着ける洋服、時計、靴、バック、車などに相応しいクラス感を合わせることの出来るラグジュアリーアイウェアではないでしょうか。

そんな中から、今回新たに登場した鼈甲(べっ甲)にカラーウッドをあわせたGLASS FACTORYらしいコンビネーションフレームをご紹介


GLASS FACTORY natural collection GF6028 WOODxべっ甲 C-YELLOW ¥ 194,400 税込

べっ甲以外の様々な自然素材への造詣も深い「中村甲芸」の熟練のべっ甲職人。
その豊富な知識と、数えきれない人のオーダーフレームを手掛けてきた、確かな経験に裏打ちされた超一級の職人技により、木とべっ甲という全く異なる二つの素材を融合しました。
テンプルのベースとなるウッド部分は様々な特殊染料を調合し、染色・乾燥の工程を約2~3週間かけて7~8回繰り返すことにより木ならではの木目は残しつつ、鮮やかなイエローに染め上げています。
その上にメガネの最高級素材ともいわれるべっ甲を薄く貼り合わせると、透明感と艶感溢れるべっ甲の班模様から木の美しい木目が透けて見えます。

各素材の特性を知り尽くした上で、非常に繊細で難易度の高い技術力が必要なこの「異素材の融合」は、日本はもとより世界的にも類を見ない「中村甲芸」独自の技法です。さらに完成後はフィッティングが出来ないWOODフレームも、眼鏡を知り尽くした職人の手から造りだされるテンプルは、絶妙な厚みの変化と柔らかな曲線が掛ける人の顔や頭を優しく包み込み、極上のフィット感が生まれます。数えきれないほどの人のオーダー眼鏡を造り続けてきた職人の手に染み込んだ、その研ぎ澄まされた感覚をもってしか成すことの出来ないフィット感は、優しく肌に吸い付くような安定感と掛けていることを忘れてしまいそうな軽い掛け心地です。

GLASS FACTORY NATURAL COLLECTION(グラスファクトリーナチュラルコレクション)の繊細な質感やフィット感は、どうしても画像だけでは伝わりにくい点もあります。是非、ご来店頂き、実際に掛けてみる事をおススメ致します。


Silverの眼鏡フレーム、そして燻し(いぶし)加工とは?

【ヒルトン梅田店】Silverの眼鏡フレーム、そして燻し(いぶし)加工とは?

ドイツ式ハーゼ理論に基づいた世界最先端の『両眼視機能検査方法』


Staff profile

岡 誠司(Seiji Oka)

 

 

 

 

 

グラスファクトリー一筋15年で、全店舗の勤務を経験し2012年よりヒルトン梅田店に勤務。
プライベートで続けているランニングの経験を活かして、アスリートランナーのサングラスのサポートや
一般ランナーのランニング時における、より快適な見え方と安定した掛け心地のメガネ・サングラス作りの
お手伝いをさせて頂いております。
その他にも、普段のお客様のライフスタイルとTPOに合わせた眼鏡のスタイル提案と使用シーンに合わせた視力検査と
レンズ提案で、ファッションと快適な眼鏡のレンズも含めたトータルコーディネートをご提案致します。